2012年試合結果一覧
☆2012年 試合結果
※大会の詳細は、ページ中段の試合一覧よりリンクしております。
●12/26 若潮杯高校剣道大会
※男子優勝 高輪、二位 育英
※女子優勝 麗澤瑞浪 二位 筑紫台
●12/9(日) 第58回関東学生剣道新人戦
※優勝 明治大学 二位 法政大学
●12/1 第13回関東女子学生剣道新人戦大会
※優勝 法政大学 二位 東海大学
●11/24〜25 熊本 神泉会旗九州選抜少年剣道錬成大会
●11/11 第31回全日本女子学生剣道優勝大会
※優勝 鹿屋体育大学 二位 筑波大学
●11/3 第60回全日本剣道選手権大会
※優勝 木和田(大阪)二位 内村(東京)
●10/28 全日本学生剣道優勝大会
※優勝 国士舘大学 二位 中央大学
●10/23 全国警察剣道大会(団体)
【1部】優勝・大阪 二位・愛知 三位・千葉 四位・京都
【2部】優勝・福岡 二位・兵庫 三位・岡山 四位・熊本
【3部】優勝・長崎 二位・大分 三位・愛媛 四位・秋田
●9/7 全国警察剣道大会(個人戦)
※男子優勝 高鍋 進(神奈川)二位 内村良一(警視庁)
※女子優勝 山本真理子(大阪)二位 小池愛子(警視庁)
●9/30〜10/2 ぎふ清流国体 剣道競技
・成年男子 優勝・岐阜、二位・東京、三位・北海道、四位・兵庫
・少年男子 優勝・福岡、二位・埼玉、三位・岡山、四位・和歌山
・少年女子 優勝・岐阜 、二位・埼玉、三位・新潟、四位・大分
・成年女子 決勝・岐阜県、二位・広島、三位・熊本、四位 福井
●9/9 関東学生剣道優勝大会
※優勝 國士舘大学 二位 中央大学
●9/17 第55回全日本実業団剣道大会
※優勝 パナソニック(ES本社) 二位 東洋水産(本社)
●9/15 第38回関東女子学生剣道優勝大会
※優勝 國士舘大学 二位 関東学院大学
●9/8 寬仁親王杯 第12回剣道八段選抜大会
※優勝 栗田和市郎(警視庁)二位 寺地種寿(警視庁)
●9/8 東京都剣道選手権(全日本選手権東京予選)
※優勝 内村良一(警視庁)二位 荒武秀春(警視庁)
●9/2 第51回全日本女子剣道選手権大会
※優勝 山本真理子(大阪)二位 内田 舞(熊本)
●8/18 国体関東ブロック大会剣道競技
※少年男子優勝 埼玉 二位 茨城
※少年女子優勝 茨城 二位 埼玉
※成年女子優勝 茨城 二位 東京
●8/7〜9 新潟インターハイ剣道
※男子団体優勝 桐蔭学園(神奈川)二位 福岡第一(福岡)
※女子団体優勝 守谷(茨城)二位 中村学園女子(福岡)
※男子個人優勝 井手(福岡第一)二位 加藤(秋田商業)
※女子個人優勝 森田(大分)二位 福川(八代白百合)
●7/31〜8/1 全日本少年剣道錬成大会
※中学生団体の部
優勝 東松舘(東京) 二位 昭島中央剣友会(東京)
●7/8 第60回全日本学生剣道選手権大会 ●7/8 第59回全日本学生剣道東西対抗試合
※全日本学生優勝・安藤(國士舘)、二位・浅井(鹿体大)
※東西対抗優勝・東軍
●7/7 第46回全日本女子学生剣道選手権大会 ●7/8 第6回全日本女子学生剣道東西対抗試合
※全日本学生優勝・優勝 小森田(大教大)、二位 高橋(法大)
※東西対抗優勝・西軍
●第4回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会
※優勝・茨城県
●6/10 第59回関東高等学校剣道大会
※男子団体優勝・桐蔭学園、二位・郁文館
※女子団体優勝・守谷、二位・横浜商大
※男子個人優勝・臼井(小山)二位・横田(茗渓)
※女子個人優勝・大亀(守谷)、二位・金屋(横浜商大)
●6/3 第54回関東実業団剣道大会
※優勝・東洋水産、二位・三井住友海上
●5/25〜27 第15回世界剣道選手権大会
※男子団体優勝・日本、女子団体優勝・日本
※男子個人優勝・高鍋進(日本)、女子個人優勝・佐久間(日本)
●関東女子学生剣道選手権大会
※優勝 末弘(國士舘)、二位 宍戸(國士舘)
●5/13 関東学生剣道選手権大会
※優勝 宮本(中大)、二位 菅野(国士舘)
●3/27,28 第21回全国高校剣道選抜大会
※男子優勝 本庄第一、二位 九州学院
※女子優勝 中村学園女子、二位 埼玉栄
●3/11 第5回関東私立高校選抜剣道大会
※男子優勝 桐蔭学園、女子優勝 埼玉栄
●2/25 第33回武陽旗関東少年剣道大会
※優勝 昭島中央剣友会 二位 東松舘
●2/19 全日本実業団女子・高壮年剣道大会
※女子優勝 パナソニック(ES本社)
●2/11 第21回東京都立工業高校剣道大会 (レポート)
【結果のみ】
●12/24 第23回学連剣友剣道大会
【男子Ⅰ部】優勝・国士舘、二位・東学大A、三位・流経大、青学大
【男子Ⅱ部】優勝・国士舘A、二位・明大、三位・東大B、駒大
【男Ⅲ部】優勝・国士舘、二位・日大、三位・芝工大、日体大
【女子の部】優勝・法大、二位・国士舘、三位・東大、筑波
●9/23(日) 日韓学生剣道親善試合 結果(男子)
●8/18〜20 全国中学校剣道大会
※男子団体優勝 西和中(和歌山)二位 九学中(熊本)
三位 大蔵中(兵庫)、三股中(宮崎)
※女子団体優勝 燕中(新潟)二位 大沼中(埼玉)
三位 東和中(和歌山)、高山中(鹿児島)
※男子個人優勝 高木 梅香中(茨城)二位 熊倉 小池中(新潟)
三位 黒河 九学中(熊本)、山本 押原中(山梨)
※女子個人優勝 木澤 玉島東中(岡山)二位 渡邊 國士舘中(東京)
三位 久徳 城辺中(愛媛)、西口 潮田中(神奈川)
※公式HPはこちらから
●7/25〜29 玉竜旗高校剣道大会 結果
【男子結果】
優勝 島原(長崎)、二位 福大大濠(福岡)
三位 九州学院(熊本)、龍谷(佐賀)
ベスト8 高輪、本庄第一、桐蔭学園、東福岡
【女子結果】
優勝 中村学園女子(福岡)、二位 筑紫台(福岡)
三位 東奥義塾(青森)、龍谷(佐賀)
玉竜旗公式HP
●4/29(祝) 全日本都道府県対抗剣道優勝大会 結果
優勝 東京
(先・小林,次・本川,五・青木,中・江刺家,三・松脇.副・山本,大・寺地、監督・小澤)
二位 茨城
(先・宮本,次・川井,五・村上,中・鈴木,三・遅野井.副・大津,大・阿部、監督・石山)
三位 大分
(先・間津,次・中,五・山部,中・姫野,三・宇都宮.副・指原,大・笠谷、監督・小野)
三位 福岡
(先・井出,次・國友,五・村岡,中・森,三・村方.副・田中,大・清田、監督・山内)
※大会の詳細は 全剣連 大会情報ブログ にて
●4/15 第10回全日本選抜剣道八段優勝大会 結果
【結果】
優勝 谷勝彦(群馬)
二位 東一良(愛知)
三位 西川清紀(東京)
三位 笠村浩二(神奈川)
・ベスト8
東良美(愛知)、大城戸功(愛媛)
亀井徹(熊本)、重松隆(滋賀)
※詳細は全剣連 大会情報ブログに掲載されてます。
●3/31 魁星旗剣道大会 結果
【男子】優勝・桐蔭学園、二位・福岡第一、三位・秋田商業、龍谷
【女子】優勝・東奥義塾、二位・中村学園女子、三位・島原、守谷
※結果の詳細は 魁星旗剣道公式HP をご参照ください。
スポンサー
全日本武道具 AJP2016新型登場!!
日本剣道具製作所Facebook
竹島武道具 武骨JPモデル発売中!!
買取110番Facebook
※全国展開記念プライスで提供中!!
剣道防具買取本舗
【T&HスポーツDVDシリーズ】
九州学院,島原,麗澤瑞浪,中村学園など
強豪校の練習ノウハウをDVDで大公開!!
影心は竹刀袋だけではない!試合スコアアプリを開発・販売中!
島根 浅間堂 圧巻の12ミリ刺防具登場!
ギターアプリ【jgEffects】はYouTubeで詳しく見れます!
剣道上達革命【世界選手権覇者 教士八段 香田郡秀 監修】DVD2枚組
【制覇】城西武道具 通販HP
剣道・上達 【教士八段 林朗 監修】
少年剣道・上達【教士八段 菅野豪 監修】DVD2枚組
・最新剣道上達本!甲斐修二先生 監修
LET'S KENDOピックアップ商品!