【日本剣道具製作所×武州一】最高傑作コラボ!天照皇大神

[gadsD]

日本剣道具製作所×武州一

令和、天照皇大神と名付ける防具が完成!

日本剣道具製作所の最高級品として、野川染職・武州一生地を使用したとコラボモデルを発売。

日本最高峰の染め技術と、ミシン刺し防具を世に初めて開発して80年の歴史が融合しました。

日本剣道具製作所は、「日本製剣道具」を守るべく伝統的工芸品に指定されています。

この防具は、匠の技の結晶でもあります。

全ての材料にこだわり

「日本製」にこだわり、宮崎・日本剣道具製作所の限られた熟練の職人のみで作られています。

生地は糸から染めた鮮やな藍色を持つ野川染職・武州一生地。

面金は、IBBモデルを使用し、上段2段に耐久性のあるチタンと軽量なジュラルミンが使われています。

突き部位やヘリに使用される紺革は、奈良の伝統の鹿革製作所の高級素材。

小手の手の内には東レの素晴らしい合皮材料を使用。薄めの材質であるため竹刀を握りやすく、また、紺革や茶合成皮にもおとらない耐久性を兼ね備えた材料です。

ミシン刺し「古式」「格子刺し」の2モデル

天照皇大神の防具は、古式・5.5mmミシン刺しモデルと、1.5分ミシン刺し(格子刺し)モデルの2種をご提案しています。

芯材は薄すぎず固すぎない(厚すぎない)、使いやすさを重視した布団となっています。

面・垂の布団は斜めカット仕様となっており、見た目もすっきりとした立ち姿を意識しています。

面飾りはL字、垂は見た目のアクセントにもなるモールミシン飾り、額、小手の手首に角度をつけるなどなど、細部にもこだわっております。

完全オーダー品で、お客様一人ひとりに合わせた防具を作製いたします。

※胴に関しては、販売店様とご相談ください。

※顎の飾りは胴に合わせてご希望をお受けしておりますが、基本的には今回ご提案する2モデルでのご提供いたします。

古式・5.5mmミシン刺し 1.5分ミシン刺し(格子刺し)

契約店舗のみでの販売

この商品に関しては、インターネットでの販売はおこなっておりません。

武道具店様で直接触れていただきご納得の上、ご購入いただければと思っております。

それほどの、自信作に仕上がっております。

販売店

「北海道」
旭川 やじま武道具店
札幌 東京武道具

「東北」
青森八戸 川上武道具
福島会津若松 會誠武道具
福島郡山 郡山武道具
山形 高木武道具

「関東地区」

神奈川 竹島武道具
東京都葛飾区 伊垣剣道具店
東京杉並区 井上武道具
千葉市川市 弘武堂
千葉勝浦 千葉武道具
茨城土浦 高梨武道具
栃木宇都宮 福田武道具
栃木日光 佐藤武道具
東京綾瀬 徳成武道具
千葉茂原 武道
埼玉 比企剣道具店
埼玉 榎本剣修堂
東京 江戸川武道具

「中部」
新潟 謙信堂
長野 宝源堂
長野 武蔵堂

「東海地区」
静岡 クマガイ武道具
静岡 村木武道具
愛知 アヤベ武道具店
愛知 高橋武道具
愛知 伊藤繁吉商店

「近畿地区」
大阪 三武
大阪 近藤武道具
兵庫 神戸早川繊維
兵庫 平野武修堂
兵庫 長田武修堂
奈良 永谷武道具
奈良 柳生堂
和歌山 全日本武道具和歌山店

「中国」
岡山 山渋武道具
岡山 工房さかい
広島 松尾武道具
島根 伊藤源次郎商店

「四国」
香川 弓田武道具
愛媛 タイセイ武道具
愛媛 田辺武道具
愛媛 松山武道具
徳島 松紀屋
高知 小笠原武道具

「九州」
佐賀 高尾武道具
沖縄 武道 凡心
福岡 井上武道具
福岡 樋口武道具
熊本 全日本武道具本社
宮崎 全日本武道具延岡店
福岡 全日本武道具福岡店
鹿児島 全日本武道具鹿児島店

※取扱店は随時増えております。

※日本剣道具製作所より直接販売はしておりません。各販売店様へ、連絡よろしくお願いいたします

天照皇大神

古式・面1

古式・面2
古式・面3
古式・面4

小手

古式・小手1

古式・小手2
古式・小手3
古式・小手4

1.5分ミシン刺し(格子刺し)垂1

1.5分ミシン刺し(格子刺し)垂2
1.5分ミシン刺し(格子刺し)垂3
マーク