剣道情報総合サイト LET'S KENDO

剣道総合サイト LET'S KENDO

防具買取 買取110番※まとめ買い,関西地方は出張します!剣道具1点からでもOK!フリーダイヤル0120-63-6336

http://zennihonbudougu.com

竹島武道具 卒業記念品 鍔 武骨

防具クリーニング 武蔵坊

剣道防具買取本舗

HOME > 剣道試合結果 > 2011年 > H23 東京都剣道選手権 > トップ

BATTLE.pdf

9月3日 東京都剣道選手権(全日本予選)

トップ用0001.JPG

IK3N49310003.JPG実業団で活躍する山本IK3N49070003.JPG田中は常にトップクラスで活躍し、出場権を勝ち取る第50回東京都剣道選手権大会が、東京足立区・東京武道館にて開催された。
この大会でベスト4以上の選手に、第59回全日本剣道選手権大会の出場権が与えられる。

全日本出場権を得れるのは4選手。毎大会、警視庁がその上位を独占していたが、今大会は違った。
三位入賞を果したのが、山本有樹(渋谷区・NTT)と田中達也(学連剣・法政大職員)だ。
出場枠のうち2名の民間選手が出場を果すのは初めてとの事。

学生時より勝負さには定評があった山本は、2回戦で高橋秀人(警視庁)、権瓶豪人(皇宮)、田ノ上天啓(警視庁)と、強豪中の強豪を打ち破り準々決勝へ進出。そして全日本出場権を掛けた一戦では警視庁のベテラン・中田淳と対戦し、延長で中田の逆胴をかわし面を決め、準決勝へ進出を決めた。

中学、高校、大学とトップクラスの活躍してきた田中は、4回戦で佐藤範和(警視庁)、鈴木真治(皇宮)、準々決勝では林雄貴(警視庁)と対戦。田中が面を先制するも試合終盤、林が相面で競り勝ち五分とする。延長戦へ突入するかと思われたが、「勝負」の立ち合いで、田中が林の手元を上げた防御の隙を見逃さず、面の左側を打ち2本目を奪い勝利した。

IK3N49920003.JPG堂々の優勝を果した内村。全日本では再び頂点を目指す内村良一(警視庁)が2年ぶりに予選に出場し、優勝を果した。内村は今大会で、気合い、決めの強さが際立っていた。
二位には、2年連続で松脇伸介(警視庁)となった。松脇は昨年の全日本に初出場しベスト8。今大会では一つでも上を狙ってもらいたい。

前回大会優勝、全日本では3位だった畠中宏輔(警視庁)は、5回戦(ベスト16)で中田淳に敗れた。

全日本剣道選手権は11月3日(祝)、日本武道館にて行なわれる。

●結果

IK3N50160000.JPG

優勝 内村良一(警視庁)
二位 松脇伸介(警視庁)
三位 山本有樹(渋谷区)
三位 田中達也(学連剣)

優勝 内村0000.JPG二位 松脇0000.JPG三位 田中0000.JPG三位 山本0001.JPG

●トーナメント表

準備中

●試合レポート

更新情報

11/16〜1/11
全日本学生剣道優勝大会
決勝 準決勝 準々 序盤 一本集
11/23〜1/9
関東学生剣道新人戦
トップ 結果 決勝 準決勝 序盤 一本集
12/21〜1/7
若潮杯高校剣道大会
トップ (サ)決勝〜準々,予選,一本集
12/23
LET'S KENDOオリジナル壁紙
12/14〜16
学連剣友剣道大会
トップ
12/12
全日本武道具・ALL JAPAN PICH特集
11/23〜12/8
関東学生剣道新人戦
トップ 結果 決勝 準決勝 序盤戦
11/29〜30
関東女子学生剣道新人戦
トップ (サ)決勝〜準々
11/3〜4
全日本剣道選手権
10/25
日本剣道具製作所 特集
10/11
関東学生対警視庁 剣道親善試合
9/20〜10/5
関東女子学生剣道優勝大会
トップ 決勝 準決勝 準々 一本集
9/15〜10/2
全日本実業団剣道大会
トップ 決勝 準決勝 一本集
9/14〜27
関東学生剣道優勝大会
トップ 決勝 準決勝 一本集

結果速報 予定

※予告なしに変更する場合がございます。
●試合結果
12/14(日) 大学OB大会
12/26(金) 若潮杯高校剣道大会

大会予定

●2015年1月
・剣道時代 1月分行事情報

lkdtwitter.jpg
大会リアルタイム速報など!!

373227_287136017975282_1354993056_n.jpg
裏話なんかも!?Facebook

レッツ剣道Facebook
ほぼ毎日BLOG更新中!!

LET'S KENDOサテライト
大会序盤戦、過去動画満載!!

レッツ剣道 YouTube
未掲載試合も多数あり!!

code.php.png

<携帯サイトについて>
携帯サイトはQRコードからご覧下さい
機種によって見づらい可能性があります