スポンサードリンク

【取材・速報】3/4 H29全日本実業団女子・高壮年剣道大会

更新日: 2017/3/4

西日本シティ銀行が代表戦を制し、第20回記念大会で初優勝!!

西日本シティ銀行

スポンサードリンク

FRESH!生配信

※女子団体戦を中心に配信中!!

※予定配信が直前で変更になる場合がございます。
※スマホ、タブレットでご覧頂くにはアプリのダウンロードが必要です。
※ライブ配信のため回線状況により、画像が乱れたり途切れる場合がございますがご了承ください。

リアルタイム速報・結果

【女子団体結果】

優勝 西日本シティ銀行(本店)

二位 パナソニック(ES東京本社)

三位 パナソニック(ES守口)

三位 全日本武道具(熊本)

ベスト8

日通商事(東京)

全日本武道具(本社)

富士ゼロックス東京(城西)

東京海上日動(本店)

最優秀選手 宮本麻由弥(西日本シティ銀行・本店)

女子結果トーナメント

スポンサードリンク

【五段以下の部 結果】

優勝 金光俊和(損害保険ジャパン日本興亜本社)

二位 阪下健作(日本精工)

【六段以上の部 結果】

優勝 立見顕久(三井住友海上火災保険)

二位 田邊勉(千葉銀行)

【決勝】

【女子団体】西日本シティ銀行(本店)×パナソニック(ES東京本社)

 スコア

代表戦代表戦では西日本シティ・宮本がパナ(ES東京)・三好から引きコテを決めて初優勝。宮本は最優秀選手にも選出された。

スポンサードリンク

動画

【高壮年・五段以下の部(個人戦)】

○金丸俊和(損害保険ジャパン日本興亜本社)

(コ 一本勝ち )

×阪下健作(日本精工)

金丸は40歳で初出場、素早さキレとも51歳の阪下を上回った金丸がコテを決めて一本勝ちで優勝を決めた。

五段以下決勝

動画

【高壮年・六段以上の部(個人戦)】

○立見顕久(三井住友海上火災保険)

(コ 一本勝ち )

×田邊勉(千葉銀行)

立見は上段・田邊の片手小手をさばいてメンを決め、一本勝ち。通算三度目の優勝を決めた。

六段以上決勝

動画

【準決勝】

1:西日本シティ銀行(本店)×パナソニック(ES守口)

西日本シティ銀行が3−0で勝利

西日本シティ銀行

2:パナソニック(ES東京本社)×全日本武道具(熊本)

1−1で代表戦となり、パナ・三好がメンを決めて決勝進出を決めた。

パナソニックES東京本社

準々決勝

西日本シティ銀行(本店)×日通商事(東京)×

×全日本武道具(本社)×パナソニック(ES守口)

○パナソニック(ES東京本社)×富士ゼロックス東京(城西)×

○全日本武道具(熊本)×東京海上日動(本店)×

※3回戦の大一番、全日本武道具(熊本)がパナソニック(ES本社)から勝利

全日本武道具

※大塚家具、粘りの勝利で4回戦へ。前回二位の大同 特殊鋼(本社)は3回戦で朝日新聞姫路販売に代表戦で敗退。

大塚家具

大同特殊鋼

※高壮年六段以上は1回戦、五段以下は2回戦が進行中。女子団体も2回戦へ突入。

高壮年の部 前回三位の福岡トヨペットは2回戦で敗退。 全日本武道具

※女子団体、1回戦から強豪対決が続く。富士ゼロックス東京(本社)、全日本武道具(熊本)が勝ち上がる。

全日本武道具 富士ゼロックス東京・本社

※女子団体戦1回戦、強豪対決。西日本シティ銀行がJR東日本リテールネットから2−0で勝利。

西日本シティ銀行

※9時より開会式、各部門序盤戦が進行中!

試合開始

女子団体の部、高壮年の部(個人戦)2部門が開催!!

前回大会優勝
前回大会、高壮年六段以上の部では山本(NTT)が優勝を決めた。


3/4(土)、全日本実業団女子・高壮年剣道大会が東京足立区・東京武道館にて開催される。
大会は女子三人制団体戦、高壮年の部は個人戦で六段以上の部、五段以下の部の2カテゴリーが開催される。
前回大会、女子団体で優勝したのは三菱東京UFJ銀行(大手町)。当時、新人選手でエントリーし大会制覇となった。今大会はではどのようなメンバー構成でのぞむのか気になるところ。二位には同特殊鋼(本社)。東海地区での活躍が目立っていたが、近年では全国規模で活躍しだしている。
上位戦では強豪選手揃うパナソニック(ES)勢、今年度も戦力補強している話もきいており返り咲きを狙う。
前回大会三位の福岡トヨペット、全日本武道具の九州勢も虎視眈々を頂点を目指している。
高壮年の部、五段以下の部が約300選手、六段以上が500選手がエントリーしており、優勝までの道のりは長い。
各部門の決勝戦は16時頃だと見込んでおり、結果が気になるところ。

※前回大会の結果詳細はこちらから>>

女子団体組合せ

女子団体トーナメント

※女子団体、高壮年の部・2部門の組合せトーナメント、大会詳細は【全日本実業団剣道連盟HP】に掲載されております。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

SPONSOR

広告募集中

top