スポンサードリンク

【最終日!成年男子!】9/29〜10/1 茨城国体 剣道競技

更新日: 2019/10/1


開催地・茨城県が剣道3部門を完全制覇!!

茨城国体2019

茨城国体・剣道

第74回国民体育大会【いきいき茨城ゆめ国体2019】剣道競技

令和元年 2019年9月29日〜10月1日

茨城県筑西市・下館総合体育館

9/29 少年男女・1〜2回戦、成年女子の部

9/30 少年男女・準決勝〜決勝、成年男子・1〜2回戦

10/1 成年男子・2回戦〜決勝

※大会詳細は【茨城国体2019 HP】に掲載されています。

※いきいき茨城ゆめ国体2019 剣道競技速報サイト

速報サイト

スポンサードリンク

組合せ

少年男子少年男子(9/30)

少年女子少年女子(9/30)
成年男子成年男子
成年女子結果成年女子(9/29)

※大会詳細・組合せは【茨城国体2019 HP】に掲載されています。

スポンサードリンク

成年男子 結果(10/1)

優勝 茨城(松﨑、神部、海老原、鍋山、本名)

二位 東京(横田、竹ノ内、権瓶、中田、寺地)

三位 千葉(小川、熊谷、小谷、鈴木、林)

四位 神奈川(田中、宮本、高鍋、小山、宮崎)

・ベスト8

愛知(久田松、吉武、津田、阪野、北村)

三重(和田、山下、笠原、浜口、爪橋)

熊本(曽我、西村、小川、益田、今村)

栃木(大平、市川、鈴木、藤原、安良岡)

※決勝 ×東京(2-3)茨城○

成年男子決勝スコア

先鋒 ×横田( 勝ち メメ)松﨑○

茨城・松﨑が東京・横田の面を見切って引きメンで先取。さらに小手返しメンを決めて二本勝ち。

次鋒 ○竹ノ内(メコ 勝ち メ)神部×

試合開始早々、上段の茨城・神部が東京・竹ノ内に片手メンを決める。竹ノ内は攻め合いの中から出ばなメン、さらに上段構えの左コテを決めて逆転勝利。

中堅 ×権瓶( 勝ち コツ)海老原魔

試合中盤、茨城・海老原が諸手ツキを決める。立ち合いの遠間から東京・権瓶が面を狙ったが、海老原がコテを合わせて二本勝ち。

副将 ×中田( 勝ち メメ)鍋山○

試合序盤、近い間合いから茨城・鍋山が鋭くメンに飛び込み先取。試合終盤、鍋山と東京・中田は面の打ち合いとなり、最後は鍋山がかつぎメンを決めて二本勝ちし、茨城の優勝を決めた。

大将 ○寺地(メメ 勝ち メ)本名×

東京・寺地がメンに飛び込み先取したが、茨城・本名も打ち合いの中でメンを決める。最後は寺地が再びメンを決めて勝利した。

※三位決定戦 ×神奈川(2-3)千葉○

※準決勝

○東京(3-1)神奈川×

×千葉(0-4)茨城○

※準々決勝

東京(3-2)愛知×

×三重(2-3)神奈川○

×熊本(2-3)千葉○

○茨城(4-0)栃木×

少年男子 結果(9/30)

少年男女表彰

優勝 茨城(関、佐藤、新谷、木村、鈴木)

二位 福岡(池田(龍)、濵地、谷口、池田(虎)、田城

三位 兵庫(大竹野、藤岡、山本、三浦、阿部)

四位 神奈川(武石、田村、大埜、伊藤)

少年男子決勝スコア

先鋒 茨城・関が池田を追い込みコテを決め、一本勝ち

次鋒 福岡・濵地がいい攻めを見せるが旗は上がらず、茨城・佐藤が濵地の打ち終わりに引きドウを決める。試合終了間際、攻め続ける濵地は体勢を崩しつつもメンを決めて延長戦へ持ち込む。延長戦で濵地が2度目の場外反則をしてしまい、茨城・佐藤の勝利となった。

中堅 試合開始早々に福岡・谷口が逆ドウを決め、中盤には茨城・新谷も引きメンを返し、さらにコテを決めて逆転二本勝ちで茨城の優勝を決めた。

副将 両選手とも積極的に攻め合い、池田が引きコテを決めて先取し、引きメンも決めて二本勝ち。

大将 引き分け

※いきいき茨城ゆめ国体2019 剣道競技速報サイト

スポンサードリンク

少年女子 結果(9/30)

優勝 茨城(大西、内藤、小川、今村、柿元)

二位 長崎(峯松、森、沖洲、松下、岩本)

三位 福岡(寺本、八木、笠、奥谷、大嶋)

四位 青森(本間、丸山、杉本、森永、齋藤)

※決勝

少年女子決勝スコア

先鋒 延長開始早々に茨城・大西がコテを決めて勝利。

次鋒 コテメンの連続技、2本目の立会いで攻めた森を見切り内藤が引きメンを決めた

中堅 茨城・小川が試合序盤に引きメン、試合終了間際にコテを決めて二本勝ち。

副将 長崎・松下がメンを決め、そのまま一本勝ち

大将 柿元が引きメンで先取、さらに二本目は鋭く攻めて飛び込みメンを決めて二本勝ち

成年女子 結果(9/29)

茨城(竹中、相馬、川上)

福岡(妹尾、枦込宮本)

岡山(横道、小津野、稲垣)

山梨(有賀、海老本、平塚)

※決勝

成年女子決勝スコア

※先鋒、茨城・竹中が延長で引き逆ドウを決め勝利。次鋒、茨城・相馬が引きメンで先取し、さらにメンに飛び込み二本勝ちで茨城の優勝を決めた。

【最終日・結果!】9/30〜10/2 H30福井国体 剣道競技

更新日: 2018/10/2

福井しあわせ元気国体2018

福井国体

明治150年記念 第73回国民体育大会 剣道競技

平成30年9月30日(日)〜10/2(火)

福井県福井市・福井県立武道館

・少年男子・女子(高校生 五人制団体戦)

・成年男子(大学生以上 五人制団体戦)

・成年女子(大学生以上 三人制団体戦)

※大会詳細は【福井しあわせ元気国体HP】にて>>

※スコア付き速報、トーナメントは【福井しあわせ元気国体HP・競技日程 結果】にて>>

スポンサードリンク

結果

成年男子(10/2)

優勝 東京

二位 鹿児島

三位 福井

四位 和歌山

・決勝スコア

東京3-2鹿児島

竹ノ内メコ ド星子

遅野井ココ メ國師

権瓶メ  牧内

岡本  コ竹中

寺地 メメ上枡

成年女子(9/30)

優勝 福井

二位 熊本

三位 鹿児島

四位 京都

・決勝スコア

○福井3-0熊本×

先鋒 ○大西(メコ )渡邊×

中堅 ○山田(メ  )緒方×

大将 ○高嶋(メ  )海津×

少年男子(10/1)

優勝 熊本

二位 福岡

三位 福井

四位 佐賀

・決勝スコア

×福岡2-3熊本○

○原(メメ 延長 メ)福田×

○内村(メ 延長 )池内×

×樋口( 勝ち メコ)小川○

×木島( 延長 反)櫻井○

×中山( 一本勝ち メ)重黒木○

少年女子

優勝 福井

二位 福岡

三位 長崎

四位 佐賀

・決勝スコア

○福井3-2福岡×

○田辺(ド 一本勝ち )奥谷×

○池田(メ 一本勝ち )笠×

○山川(メ 一本勝ち )大嶋×

×堤腰(コ 勝ち コド)諸岡○

×久保( 勝ち メメ)妹尾

※スコア付き速報、トーナメントは【福井しあわせ元気国体HP・競技日程 結果】にて>>

スポンサードリンク

組合せ

少年男子 結果少年男子 結果

少年女子 結果少年女子 結果
成年男子 結果成年男子 結果
成年女子 結果成年女子 結果

※組合せは【福井国体HP 実施要項】にて>>

スポンサードリンク

大会日程・スケジュール

・9/30(日曜日)

9:30〜 少年女子 1〜2回戦

12:30〜 少年男子 1〜2回戦

15:30〜 成年女子 1回戦〜決勝

・10/1(月曜日)

8:30〜 少年女子 準決勝・三位決定戦・決勝

9:00〜 少年男子 準決勝・三位決定戦・決勝

11:00〜 成年男子 1〜2回戦

・10/2(火曜日)

8:30〜 2回戦〜決勝(※決勝終了は14時ころ)

※スコア付き速報は【福井しあわせ元気国体HP・競技日程 結果】にてて>>

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

SPONSOR

広告募集中

top