更新日: 2023/3/28
目次
※写真・動画・文章の無断使用を禁じます。ご理解、ご了承ください。
福大大濠、2度目の優勝!!長崎南山との接戦を制した

チャレンジャー精神で勝ち取った優勝!決勝は中村学園女子から1-0で勝利

速報 3/28(火)
結果
男子
優勝 福大大濠
二位 長崎南山
三位 三養基、四天王寺東

女子
優勝 守谷
二位 中村学園女子
三位 佐伯鶴城、東奥義塾

優秀選手

決勝
男子:×長崎南山0-1福大大濠○
※福大大濠中堅・守安が引きドウをきめて一本勝ち
女子:○守谷1-0中村学園女子×
※守谷中堅・五十嵐が一本勝ち
男子:準決勝

・長崎南山 1代表1 三養基
代表戦:○水口(メ 勝ち )北原×
・○福大大濠3-0四天王寺東×
女子:準決勝
・○守谷2-0佐伯鶴城×
・×東奥義塾0-4中村学園女子○
男子:準々決勝
福大大濠、九州学院から逆転勝利でベスト4進出。長崎南山は前回王者・明豊から2-0で勝利
三養基、代表戦で大社から勝利


・○長崎南山2-0明豊×
・×大社0代表0三養基○
・×九州学院1-2福大大濠○
・○四天王寺東1-0帝京第五○
女子:準々決勝
・×八代白百合0-1守谷○
・○佐伯鶴城2-1高山西×
・○東奥義塾2-0島原×
・○中村学園女子3-1淑徳巣鴨×
男子:3回戦
×三重0-2長崎南山○
×佐久長聖1-3明豊○
○大社1-0和歌山工業×
×市立沼田0-2三養基○
×前橋0-2九州学院○
×浜名0-5福大大濠○
○四天王寺東2-0興南×
○帝京第五2-1埼玉栄×
女子3回戦
○八代白百合2-0敦賀×
×日本航空1-4守谷○
×錦江湾0-2佐伯鶴城○
×今治精華1-3高山西○
×大社0-3東奥義塾○
○島原2-0池新田×
○中村学園女子4-0明豊×
○淑徳巣鴨2-0東海大浦安×
本日は男女団体戦3回戦〜決勝、9時より試合開始!
ライブ配信 3/28(火)・3回戦〜決勝
第1試合場
第2試合場
第4試合場
第5試合場
速報 3/27(月)
男女3回戦・ベスト16
※3/28(火) 9時〜
男子:3回戦
三重×長崎南山
佐久長聖×明豊
大社×和歌山工業
市立沼田×三養基
前橋×九州学院
浜名×福大大濠
四天王寺東×興南
帝京第五×埼玉栄
女子3回戦
八代白百合×敦賀
日本航空×守谷
錦江湾×佐伯鶴城
今治精華×高山西
大社×東奥義塾
島原×池新田
中村学園女子×明豊
淑徳巣鴨×東海大浦安
午後の部
男子、浜名が代表戦で水戸葵陵から勝利!
帝京第五、福大大濠、東海大札幌、宮崎日大らが2回戦へ
羽咋工業が地元・星城から勝利。
女子、1回戦、九州大会の決勝カードとなった中村学園と三養基の一戦は0-0で代表戦となり中村・門田が三養基・藤﨑から出ばなコテを決めて勝利
東奥義塾、前回二位の明豊、淑徳巣鴨など強豪・優勝候補チームが初戦突破
1回戦、九州学院は龍谷富山、桐蔭学園は和歌山東に勝利。宮崎日大は高知から2-0で勝利した。
昨年のインターハイ王者・島原は郁文館に1-2で敗れ初戦で姿を消した。また、翔凜も興南に0-2で敗れた
前半の部
【2回戦・男子】

三重が済美から3-1で勝利し3回戦へ。敗れた済美だが、粘り強い試合だった。
九州対決、九州王者・長崎南山は次鋒・小川が一本勝ちし東福岡から1-0で勝利
明豊は高千穂から1-0で勝利。明豊は2連覇目指して最終日にコマをすすめた。
大社は大将・波多野が代表戦で城北埼玉に勝利し
た。
【2回戦・女子】
八代白百合は清明学院にリードを許すも、副将・末吉の二本勝ちし、本数差1本で3回戦へ
敦賀は地元・桜丘から1-0で勝利
守谷、錦江湾が勝ち上がり、最終日へ
1回戦
男子1回戦、東福岡大将・河野は岡崎城西との対戦で大将戦、代表戦に勝利し2回戦進出を決めた。東海大浦安は明桜との1-0の接戦を制した
女子、地元・桜丘は大将・森谷が二本勝ちし和歌山工業から逆転勝利。本庄第一は東海大翔洋から1-0で勝利
男子1回戦、連覇を狙う前回王者・明豊は初戦に勝利。
女子、敦賀は代表戦で上段・杉本がコテを決めて福翔から勝利
男子、1回戦から名門対決となった高千穂と奈良大の試合は高千穂副将・永峰が奈良大の上段・伊藤からコテを決めて勝利し1-0でチームの勝利に貢献した。済美は鎌倉学園から2-0で勝利
女子、優勝候補の一角・守谷は市立沼田から3-0で勝利。
男子、三重が東海大星翔から2-1で勝利
女子、八代白百合が札幌日大との大将戦に勝利し2回戦へ。岡豊は桐蔭学園がから本数差1本で勝利した
今大会最初の一本は、女子で札幌日大先鋒・宮内がメンを決めたが、試合は前回王者・八代白百合が2-1で逆転勝利。男子は佐久長聖先鋒・林がメンを2本決めチームも浪速から2-1で勝利
※9時より試合開始!!

※大会速報サイト>>
ライブ配信 3/26(日)・1〜2回戦
※第1〜3試合場【男子】

※第4〜6試合場【女子】

第1試合場
第2試合場
第3試合場
第4試合場
第5試合場
第6試合場
3/26(日)・開会式
第32回大会が開幕!!
※入場行進、選手宣誓などの写真は後ほどアップ予定!!
※前回大会優勝校
※女子
※男子
ライブ配信 3/26(日)・開会式
令和4年度 第32回全国高等学校剣道選抜大会

令和5年/2023年 3月26日(日)〜28日(火)
愛知県・春日井市総合体育館
・男女団体戦 トーナメント
※男女とも64校が出場
※LET’S KENDOではライブ配信・速報予定です
・3 月 26 日(日) 開会式:16時30分〜
・3 月 27 日(月) 男女団体戦:9時〜トーナメント 1・2 回戦
・3 月 28 日(火) 男女団体戦:9時〜トーナメント 3 回戦〜決勝・閉会式