【速報】12/22 第25回青龍旗高校剣道大会2024

男子、九州学院が四連覇!決勝で明豊から勝利!池嶋が最優秀選手

女子、八代白百合が10度目の大会制覇!

令和6年/2024年12月22日(日)、青龍旗高校剣道大会・第25回記念大会が熊本県にある益城町総合体育館にて開催された。大会前日には、25回目の開催記念した祝賀会が盛大におこなわれた。

試合は五人制団体戦、男子が59チーム、女子49チームがエントリーし、「一本勝負&勝ち抜き戦」=「切り抜き戦」、全国的にも珍しい試合形式で優勝を目指した。

男子、三連覇中の九州学院(熊本)は、準々決勝では勢いのあった宮崎西(宮崎)、準決勝では大分鶴崎(大分)に勝利し決勝進出を決め、九州のライバル校でもある明豊(大分)と対戦となった。

明豊は序盤戦で、石川県からの招待チームである羽咋工業に勝利し、ベスト8では前回二位の西日本短大付属、準決勝では岡山から参加した玉島に勝利し、初優勝を目指して決勝へ

決勝戦は、九学がリードしては明豊が抜き返す展開が続き、最後は九学副将・池嶋が明豊副将・田口、大将・竹安から連勝し大会四連覇を決めるとともに、池嶋は最優秀選手にも選ばれた。

女子、二連覇中の中村学園女子(福岡)は準決勝で八代白百合(熊本)に敗れた。白百合は決勝で、4大会連続で決勝進出を決めた筑紫台(福岡)と対戦。

決勝戦、八代白百合先鋒・櫻井が筑紫台相手に先鋒から中堅まで三人抜きし優位な展開を作る。筑紫台も副将・岡田、大将・佐藤が粘りを見せたが最後は白百合の中堅・武田が佐藤から勝利し優勝を決めた

結果

男子

優勝 九州学院

二位 明豊

三位 大分鶴崎、玉島

※ベスト8

宮崎西、専大熊本玉名、東海大星翔、西日本短大付属

女子

優勝 八代白百合

二位 筑紫台

三位 中村学園女子、阿蘇中央

※ベスト8

明豊、必由館、金沢、甲子園学院

試合動画一覧

※試合動画一覧は【YouTube LET’S KENDOチャンネル】再生リストにまとめています>>

決勝

男子:○九州学院(1人残し)明豊×

女子:○八代白百合(二人残し)筑紫台×

準決勝

男子

・九州学院×大分鶴崎

・玉島×明豊

女子

・中村学園女子(福岡)×八代白百合(熊本)

・阿蘇中央(熊本)×筑紫台(福岡)

準々決勝・男子

・九州学院(熊本)×宮崎西(宮崎)

・専大玉名(熊本)×大分鶴崎(大分)

・玉島(岡山)×東海大星翔(熊本)

・明豊(大分)×西日本短大(福岡)

準々決勝・女子

・中村学園女子×明豊

・必由館(熊本)×八代白百合(熊本)

・金沢×阿蘇中央

・×甲子園学院×筑紫台○

序盤戦

9時より開会式

組合せ

スマート配信

※1チャンネルのみ配信予定(縦型)

※第1試合場を配信予定

第25回青龍旗高校剣道大会

※前回大会優勝、男子は九州学院、女子は中村学園女子が大会を制した

第25回青龍旗高校剣道大会が、令和6年12月22日(日)に熊本県・益城町総合体育館にて開催される。

試合は男女団体戦、トーナメントで優勝を目指す。試合形式は「一本勝負・勝ち抜き戦」となっている。また試合形式を「切り抜き戦」という言い、青龍旗=切り抜き戦で定着している。

今大会は開催25回目の記念大会となっており、九州の強豪校をはじめ関東、被災にあった石川県からもチームが参加、招待している。

今年の注目校は、初出場の佐野日大(栃木)、同じく初出場 石川県の羽咋工業、金沢、金沢桜丘、羽咋。迎え撃つ九州勢は、九州学院、日章学園、明豊など九州各地より強豪校が多数エントリー!

2024年末、剣道王国・熊本で熱い試合が繰り広げられる!

LET’S KENDOでは速報&スマート配信予定!

概要

令和6年/2024年12月22日(日)

熊本県・益城町総合体育

・男女団体戦、一本勝負&勝ち抜き戦(斬り抜き戦)