スポンサードリンク

【速報&生配信】9/16 H29第43回関東女子学生剣道優勝大会

更新日: 2017/9/18

筑波大、7年ぶりの栄冠。二位の中大、新風を吹かす。

優勝 筑波大
決勝、筑波大が中央大を3ー0で下し優勝。

2017年9月16日(土)、H29第43回関東女子学生剣道優勝大会が東京都足立区・東京武道館にて開催された。

決勝へは7月の全日本女子学生剣道選手権女王・大西と強豪選手を揃え優勝候補の筑波大と、初の決勝進出を果たし1年生3選手がメンバー入りした中央大が対戦。

筑波先鋒・合瀬、次鋒・佐々木、そして副将・竹中の勝利により3-0で中央大を下し、7年ぶり16度目の優勝を果たした。

10日に開催された男子優勝大会でも筑波大が明治大を下して優勝しており、男女とも筑波大が関東を制した。

全日本学生剣道優勝大会(男子10月、女子11月)も筑波大の活躍に期待できそうだ。

中央大は過去に全日本出場は果たしていると情報を得ているが、軸となった中野、浅野、上田の1年生3選手が活躍し上級生選手がチームを支え、初の二位入賞を果たした。中大女子は今後は注目していきたい。

スポンサードリンク

結果

優勝 筑波大学

二位 中央大学

三位 明治大学

三位 大東文化大学

・ベスト8

関東学院、日体大、立教大、拓殖大

・ベスト16

國士舘、流経大、清和大、駒澤大、平国大、東海大、順天堂、國學院

・全日本出場決定戦

帝京大、国武大

※上記18校が全日本女子学生剣道優勝大会へ出場

優勝 筑波大優勝 筑波大

二位 中央大二位 中央大
三位 明治大三位 明治大
三位 大東大三位 大東大

トーナメント

トーナメント

※関東学生剣道連盟・スコア速報はこちらから>>

スポンサードリンク

決勝

○筑波大(3-0)中央大×

先鋒、筑波・合瀬先鋒戦、筑波・合瀬は厳しいから一瞬居着いた中大・浅野へメンに飛び込み一本勝ち。浅野も引き面など良い攻めを見せた。

次鋒戦、筑波・佐々木が勝利次鋒戦、筑波・佐々木は攻め続け中大・高田は押し込まれる。佐々木が鋭くコテを決め、さらに引きメンを奪い二本勝ち。
副将戦、筑波・竹中副将戦、筑波・竹中は落ち着き中大・竹市を誘い込む。竹中はコテ払いメン、コテ抜きメンを決めて2本勝ちしチーム3勝目を奪い、筑波の優勝を決めた。
優勝 筑波大3-0で優勝を決めた筑波大
二位 中央大優勝は逃したが印象に残る試合をいつくも残した中央大。
決勝スコア

動画

準決勝

1:×明治大(2-0)筑波大○

先鋒戦先鋒戦、筑波・合瀬が遠間からメンに飛び込み明治・作山から一本勝ち。

次鋒戦次鋒戦、筑波・佐々木が明治・塩野から小手返しメンを決めて一本勝ちし、筑波が連勝。
副将戦中堅戦を引き分けあとのない明大副将・藤﨑、筑波・竹中の島原出身同級生対決は引き分けに終わり、筑波が2-0で明治から勝利し決勝へ
スコア


2:○中央大(2-0)大東大×

先鋒戦先鋒戦、中大はポイントゲッター浅野が足を止めない積極的な攻めで大東大・沼田から飛び込みメンを決めて一本勝ち。

副将戦次鋒、中堅戦を引き分けた副将戦、中大期待の戦力1年・上田が大東大・赤間からメンを二本決めて勝利。2本とも相手の居着き、出ばなの良い機会をとらえた。中大は2-0で勝利し決勝進出。
スコア

準々決勝

1:○明治大×関東学院大× ※代表戦

2:○筑波大×日体大×

3:○中央大×立教大×

4:×拓殖大×大東大○

リアルタイム速報

出場決定戦は帝京大、国武大が勝ち取る。

4回戦、明治大・作山の勝利により國士舘を1-0で下しベスト8へ。中大も平国大に勝利し準々決勝進出。関東学院、筑波、日体大、代表戦に勝利し勝ち進む

日体大、ベスト8へ

×國士舘×明治大○

×流経大×関東学大○ ※代表戦

×清和大×筑波大○ ※代表戦

×駒澤大×日体大○ ※代表戦

×平国大×中央大○

×東海大×立教大○

拓殖大×順天堂

○大東大×國學院×

トーナメント 途中

3回戦、勝利したチームが全日本学生への出場権を獲得

○國士舘×学習院×

×東洋大×明治大○

○流経大×東農大×

×桐蔭横浜大×関東学院大○

○清和大×常磐大×

×帝京大×筑波大○

○駒澤大×東女体大×

×埼玉大×日体大○

○平国大×都市大×

○中央大×国武大×

○東海大×白鴎大×

×日獣大×立教大○

×東学大×拓殖大○

○順天堂×大正大×

×日大×大東大○

×十文字大×國學院○

3回戦、筑波大は帝京大と代表戦になり、筑波・大西がメンを決めて勝利。帝京大はリードしていたが、あと一歩で敗れた。

筑波大、帝京大との代表戦で勝利

明治大の大将は1年生・小松。3回戦で東洋大に勝利しベスト16へ。全日本出場権を獲得。

明治大

2回戦、國士舘が逆転本数差で勝利。城西国際は先鋒、次鋒で勝利し國士舘を追い詰めた。

2回戦、國士舘が接戦制す

2回戦、平成国際大が金星!!法政を2-1で下す。平国大先鋒と副将・図末が勝利。駒澤大が早大を1-0で勝利。

法政、2回戦で姿を消す

強豪選手が加入した中大、1回戦突破。もうすぐ2回戦もはじまり、シード強豪校が登場する。

中央大

開会式。まもなく試合開始

開会式

トーナメント

トーナメント※大会詳細・組合せなどは【関東学生剣道連盟HP】に掲載されております。

大会概要

前回大会優勝 國士舘 前回大会優勝は國士舘、二位に國學院。今大会の優勝のゆくへは!?

第43回関東女子学生剣道優勝大会 2017/9/16(土) 東京足立区・東京武道館 試合:5人生団体戦、4分3本勝負 ※全日本女子学生剣道優勝大会(11/12:春日井)出場権 18校 ・ベスト16進出校、出場決定戦2校 ※大会詳細・組合せなどは【関東学生剣道連盟HP】に掲載されております。

スポンサードリンク

過去大会

※H28大会 優勝・國士舘、二位・國學院※H27大会 優勝・法政大、二位・筑波大※H26大会 優勝・法政大、二位・筑波大※H25大会 優勝・法政大、二位・駒澤大※H24大会 優勝・國士舘、二位・関東学院大 ※H23大会 優勝・国際武道大、二位・國士舘大 ※取材なし ※H22大会 優勝・筑波大、二位・法政大※H21大会 優勝・法政大、二位・筑波大

先鋒、筑波・合瀬先鋒戦、筑波・合瀬は厳しいから一瞬居着いた中大・浅野へメンに飛び込み一本勝ち。浅野も引き面など良い攻めを見せた。

次鋒戦、筑波・佐々木が勝利次鋒戦、筑波・佐々木は攻め続け中大・高田は押し込まれる。佐々木が鋭くコテを決め、さらに引きメンを奪い二本勝ち。
副将戦、筑波・竹中副将戦、筑波・竹中は落ち着き中大・竹市を誘い込む。竹中はコテ払いメン、コテ抜きメンを決めて2本勝ちしチーム3勝目を奪い、筑波の優勝を決めた。
優勝 筑波大
三位 東海大札幌三位 東海大札幌

準決勝

1:×明治大(2-0)筑波大○

2:○中央大(2-0)大東大×

準々決勝

1:○明治大×関東学院大× ※代表戦

2:○筑波大×日体大×

3:○中央大×立教大×

4:×拓殖大×大東大○

リアルタイム速報

出場決定戦は帝京大、国武大が勝ち取る。

4回戦、明治大・作山の勝利により國士舘を1-0で下しベスト8へ。中大も平国大に勝利し準々決勝進出。関東学院、筑波、日体大、代表戦に勝利し勝ち進む

日体大、ベスト8へ

×國士舘×明治大○

×流経大×関東学大○ ※代表戦

×清和大×筑波大○ ※代表戦

×駒澤大×日体大○ ※代表戦

×平国大×中央大○

×東海大×立教大○

拓殖大×順天堂

○大東大×國學院×

トーナメント 途中

3回戦、勝利したチームが全日本学生への出場権を獲得

○國士舘×学習院×

×東洋大×明治大○

○流経大×東農大×

×桐蔭横浜大×関東学院大○

○清和大×常磐大×

×帝京大×筑波大○

○駒澤大×東女体大×

×埼玉大×日体大○

○平国大×都市大×

○中央大×国武大×

○東海大×白鴎大×

×日獣大×立教大○

×東学大×拓殖大○

○順天堂×大正大×

×日大×大東大○

×十文字大×國學院○

3回戦、筑波大は帝京大と代表戦になり、筑波・大西がメンを決めて勝利。帝京大はリードしていたが、あと一歩で敗れた。

筑波大、帝京大との代表戦で勝利

明治大の大将は1年生・小松。3回戦で東洋大に勝利しベスト16へ。全日本出場権を獲得。

明治大

2回戦、國士舘が逆転本数差で勝利。城西国際は先鋒、次鋒で勝利し國士舘を追い詰めた。

2回戦、國士舘が接戦制す

2回戦、平成国際大が金星!!法政を2-1で下す。平国大先鋒と副将・図末が勝利。駒澤大が早大を1-0で勝利。

法政、2回戦で姿を消す

強豪選手が加入した中大、1回戦突破。もうすぐ2回戦もはじまり、シード強豪校が登場する。

中央大

開会式。まもなく試合開始

開会式

トーナメント

トーナメント※大会詳細・組合せなどは【関東学生剣道連盟HP】に掲載されております。

大会概要

前回大会優勝 國士舘 前回大会優勝は國士舘、二位に國學院。今大会の優勝のゆくへは!?

第43回関東女子学生剣道優勝大会 2017/9/16(土) 東京足立区・東京武道館 試合:5人生団体戦、4分3本勝負 ※全日本女子学生剣道優勝大会(11/12:春日井)出場権 18校 ・ベスト16進出校、出場決定戦2校 ※大会詳細・組合せなどは【関東学生剣道連盟HP】に掲載されております。

スポンサードリンク

過去大会

※H28大会 優勝・國士舘、二位・國學院※H27大会 優勝・法政大、二位・筑波大※H26大会 優勝・法政大、二位・筑波大※H25大会 優勝・法政大、二位・駒澤大※H24大会 優勝・國士舘、二位・関東学院大 ※H23大会 優勝・国際武道大、二位・國士舘大 ※取材なし ※H22大会 優勝・筑波大、二位・法政大※H21大会 優勝・法政大、二位・筑波大

スポンサードリンク

SPONSOR

広告募集中

top